忘れがちですが、文章ってコミュニケーションなんです。
あなたの人柄が現れて、良いんです。
自分らしく書くのが正解!
難しい理屈なんて無し!
おしゃべりしているのと一緒で、
誰かの真似をするのでは、つまらない。
印象にも残らない。
それよりも自分らしい文章にしましょう。
その時に気を付けるのは
たった1つだけ。
ここさえ押さえればればOK!
それは「相手が1回読んだら、意味がわかる」こと。
それだけです。
あなたは、
繰り返し読まなければ
「何を言いたいのかわからない」文章、
読む気がしますか?
相手も同じことです。
読んだらすぐに理解できる。
それが一番大事!
そのためには
・1つの文章には1つのことだけ書く。
・1つの文章は短くする。
・短くてわかりやすい文章を積み上げるように書く。
この3つに気を付けるだけで、
あなたの文章は大きく変わります。
★わかりやすい文章へ
★あなたらしい文章へ
★伝わる文章へ
どんどん変わっていきます。
それを一緒に学ぶのが
早稲田対話式ライティング・コーチの
「大人の文章レッスン」。
「対話」なんて難しそうですが、
要は私が「愛あるツッコミ」で
どんどん質問をしていきます。
そうすると、あなたの考えは自然に
掘り起こされていきます。
しっかりとはわかっていなかった
自分の本当の気持ちを見つけるのは
とってもエキサイティングな体験です。
「快感~!」
「おもしろい~!」
「私、これを言いたかったんだ!」と
みなさん、楽しんでレッスンを受けています。
そんな既にレッスンを受けた皆様のお声は
こちらからご確認ください。
この「愛あるツッコミ」、
コツが掴めるようになれば、
自分ひとりでできます。
自分で自分ツッコミができるまで、
オンラインで文章を個人レッスンしませんか?
文章力が格段にアップしますよ。
お申込みやお問い合わせはぜひこちらからどうぞ!